図書
書影

碁の理論と実践 : お雇いドイツ人がみた囲碁の世界

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

碁の理論と実践 : お雇いドイツ人がみた囲碁の世界

国立国会図書館請求記号
KD949-M1
国立国会図書館書誌ID
029366524
資料種別
図書
著者
オスカー・コルシェルト 著ほか
出版者
飯塚書店
出版年
2018.12
資料形態
ページ数・大きさ等
203p ; 21cm
NDC
795
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

原タイトル: Das japanisch-chinesische spiel<Go>

資料詳細

要約等:

明治期におけるトップクラスの囲碁に触れた自身も初段の著者が、このゲームの面白さと奥深さを同国人に伝えるために書いたものであり、「明治時代のドイツ人が書いた囲碁の本」という唯一無二の書籍です。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

オスカー・コルシェルト (Oskar Korschelt) 1853年~1940年。ドイツの化学者。「お雇い外国人」として明治期に来日し、東京大学などで教鞭をとったのち、研究者として地質調査所に勤務。帰国後は、実業家およびチェス研究家として活動。日本滞在時、村瀬秀甫(一八世本因坊)から囲碁を直接ま...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7522-6030-1
タイトルよみ
ゴ ノ リロン ト ジッセン : オヤトイ ドイツジン ガ ミタ イゴ ノ セカイ
著者・編者
オスカー・コルシェルト 著
高嶋秀明 監修
細川裕史 訳
著者標目
高嶋, 秀明 タカシマ, ヒデアキ ( 001310650 )典拠
細川, 裕史, 1979- ホソカワ, ヒロフミ, 1979- ( 001183212 )典拠
出版年月日等
2018.12
出版年(W3CDTF)
2018
数量
203p