図書
書影

京急沿線の近現代史 (CPCリブレ : エコーする〈知〉 ; no. 9)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

京急沿線の近現代史

(CPCリブレ : エコーする〈知〉 ; no. 9)

国立国会図書館請求記号
DK53-M10
国立国会図書館書誌ID
029399298
資料種別
図書
著者
小堀聡 著
出版者
クロスカルチャー出版
出版年
2018.12
資料形態
ページ数・大きさ等
174p ; 21cm
NDC
686.067
すべて見る

資料詳細

要約等:

第45回「交通図書賞」受賞(2020年3月)。120年の京急を繙く、をキーワードに、絵葉書・写真・図表で分かりやすく解説した私鉄沿線史。沿線各地域での生産活動や住居・娯楽といった生活の在り方が、臨海工業地帯の発展とともにどのように変わっていったのか。京急に加えて、企業家、自治体、地域有力者、住民など...

著者紹介:

小堀 聡 名古屋大学経済学研究科准教授。1980年、横須賀市生まれ。京都大学経済学部卒業、大阪大学大学院経済学研究科博士後期課程修了、日本学術振興会特別研究員などを経て現職。専攻 : 日本経済史、環境史。 主要著作。『日本のエネルギー革命―資源小国の近現代史』(名古屋大学出版会、2010年、第54回...

書店で探す

目次

  • 第1章 世界史のなかの京急沿線 第2章 川崎―初詣からハンマーへ 第3章 羽田・蒲田・大森―行楽、空港、高度成長 第4章 品川―帝都直通の夢 第5章 鶴見~新子安―生活と生産の相剋 第6章 日ノ出町・黄金町―直通、戦災、占領 第7章 上大岡~杉田―戦後開発の優等生 第8章 富岡~金沢八景―おもしろき土地の大衆化 第9章 逗子海岸と馬堀海岸―残る砂浜、消えた砂浜 第10章 安針塚~横須賀中央―軍都の戦前と戦後 第11章 浦賀と久里浜―工業化とその蹉跌 第12章 三浦海岸~油壷―三崎直通の夢と現実 あとがき、関連年表

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-908823-45-9
タイトルよみ
ケイキュウ エンセン ノ キンゲンダイシ
著者・編者
小堀聡 著
著者標目
小堀, 聡, 1980- コボリ, サトル, 1980- ( 01220337 )典拠
出版年月日等
2018.12
出版年(W3CDTF)
2018