図書
書影

Japaneseness across the Pacific and Beyond

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

Japaneseness across the Pacific and Beyond = ジャパニーズネスは太平洋を越える/超える

国立国会図書館請求記号
DC812-B254
国立国会図書館書誌ID
029431686
資料種別
図書
著者
Tomoko Ozawa editor
出版者
Sairyusha
出版年
2019.1
資料形態
ページ数・大きさ等
287p ; 22cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

執筆: Eiichiro Azumaほか

資料詳細

要約等:

『ジャパニーズネスは太平洋を越える/超える』。西洋・アジアの古からの文化交流や貿易…人の移動や交流は、様々な要素と目的を伴う。本書は、北東アジアと北米間での「ジャパニーズ」の歴史的構築を分析する。全文英文論集。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

小澤 智子 EDITOR : Tomoko Ozawa. 武蔵野美術大学言語文化研究室准教授。 共著書に 「東京都福生市・立川市周辺のアメリカ軍人の居住と 『福生新聞』にみる地元の反応」執筆 (『エスニック・アメリカを問う 「多からなる一つ」への多角的アプローチ Searching...

書店で探す

目次

  • Contents:

  • “Introduction” by Tomoko Ozawa

  • Part 1--Appropriating Japaneseness: Advocates, Activists, and Educators

  • Chapter 1, “The Perils of Heritage Learning in their Ancestral Land:

  • Educating Japanese American Nisei as ‘Foreign-Born Compatriots’

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7791-2559-1
タイトルよみ
Japaneseness across the Pacific and Beyond
著者・編者
Tomoko Ozawa editor
著者標目
小澤, 智子 オザワ, トモコ ( 001176870 )典拠
出版事項
出版年月日等
2019.1
出版年(W3CDTF)
2019
数量
287p