本文に飛ぶ
図書

江戸人の老い (草思社文庫 ; う1-3)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

江戸人の老い

(草思社文庫 ; う1-3)

国立国会図書館請求記号
GK13-M26
国立国会図書館書誌ID
029458238
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/11503424
資料種別
図書
著者
氏家幹人 著
出版者
草思社
出版年
2019.2
資料形態
ページ数・大きさ等
219p ; 16cm
NDC
281
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

PHP研究所 2001年刊の再刊

資料詳細

要約等:

脳卒中のリハビリに励んだ徳川吉宗、家族への不平不満を遺書に認めた鈴木牧之、散歩の達人・隠居僧敬順…。3人の男たちの「老後」を記した史料を読み解き、時代と個人を超えた普遍的な「老い」の風景を浮かび上がらせる。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

氏家 幹人 氏家幹人(うじいえ・みきと) 1954年福島県生まれ。東京教育大学文学部卒業。歴史学者(日本近世史)。江戸時代の性、老い、家族を中心テーマに、独自の切り口で研究を続けている。著書に『大名家の秘密』『江戸時代の罪と罰』(草思社)、『かたき討ち』『江戸人の性』(いずれも草思社文庫)、『増補版...

書店で探す

障害者向け資料で読む

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-7942-2376-0
タイトル
タイトルよみ
エドジン ノ オイ
著者・編者
氏家幹人 著
シリーズタイトル
著者標目
氏家, 幹人, 1954- ウジイエ, ミキト, 1954- ( 00179962 )典拠
出版事項
出版年月日等
2019.2
出版年(W3CDTF)
2019