映像資料

ことばとコミュニケーションの評価と指導 知的障害・発達障害・気になる子どもの「ことばの獲得」へ向けた支援 第2巻 (相手を意識してことばを使い始めた子ども)

映像資料を表すアイコン

ことばとコミュニケーションの評価と指導 知的障害・発達障害・気になる子どもの「ことばの獲得」へ向けた支援. 第2巻 (相手を意識してことばを使い始めた子ども)

国立国会図書館請求記号
YL321-M992
国立国会図書館書誌ID
029489741
資料種別
映像資料
著者
湯汲英史, 本間慎治 監修
出版者
アローウィン (製作)
出版年
2018.12製作
資料形態
記録メディア
ページ数・大きさ等
ビデオディスク 1枚 (43分)
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

形態の詳細:

DVD

資料詳細

内容細目:

〈はじめに〉…「ことばの獲得」の支援の要点〈1.単語が分かる〉…さまざまな場面・材料を利用して教える〈2.2語文、3語文が分かる〉…文全体を聞けるよう援助する〈3.文法的な理解ができる〉…ヒントがあればわかる段階から少しずつヒントを減らす〈4.能動と受動〉…理解の手がかりを探し少しずつヒントを減らす...

書店で探す

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
映像資料
タイトルよみ
コトバ ト コミュニケーション ノ ヒョウカ ト シドウ
巻次・部編番号
第2巻 (相手を意識してことばを使い始めた子ども)
著者・編者
湯汲英史, 本間慎治 監修
出版年月日等
2018.12製作
出版年(W3CDTF)
2018
数量
ビデオディスク 1枚 (43分)
形態の詳細
DVD