図書
書影

卑弥呼、衆を惑わす

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

卑弥呼、衆を惑わす

国立国会図書館請求記号
GB163-M9
国立国会図書館書誌ID
029509681
資料種別
図書
著者
篠田正浩 著
出版者
幻戯書房
出版年
2019.3
資料形態
ページ数・大きさ等
389p ; 20cm
NDC
210.3
すべて見る

資料詳細

要約等:

古代女王の鬼道に見る、女神アマテラスを祀る天皇制の始原と、神話と正史の結節点を探り現代につなぐ日本通史。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

篠田正浩 昭和6年(1931)、岐阜県生まれ。24年、早稲田大学第一文学部入学、中世・近世演劇を専攻。25年、箱根駅伝出場、二区を走る。28年、早大卒業、松竹撮影所入社。35年、『恋の片道切符』で映画監督となり、大島渚、吉田喜重らとともに「松竹ヌーベルバーグ」と称される。41年、松竹退社、翌年、独立...

書店で探す

目次

  • 序章

  • 第1章 アマテラスと卑弥呼

  • 女神オオヒルメ 一書曰 水稲耕作という革命 青銅鏡の役目  銅鐸に映じる異神 カミの交代 ワとヤマト 朝鮮半島南部への進出 持衰 易姓革命と共立 アマテル 公孫淵と司馬懿 ポスト卑弥呼

  • 第2章 空白の四世紀

  • 奈良盆地の古墳群 ヤマトトトビモモソヒメと三輪山 景初四年銘鏡 七支刀の銘 編纂者の作為 広開土王碑と神功皇后紀 祖国という死語

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86488-166-1
タイトルよみ
ヒミコ シュウ オ マドワス
著者・編者
篠田正浩 著
著者標目
篠田, 正浩, 1931- シノダ, マサヒロ, 1931- ( 00113751 )典拠
出版年月日等
2019.3
出版年(W3CDTF)
2019
数量
389p