図書
書影

〈ポスト3.11〉メディア言説再考

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

〈ポスト3.11〉メディア言説再考

国立国会図書館請求記号
EC211-M18
国立国会図書館書誌ID
029516219
資料種別
図書
著者
ミツヨ・ワダ・マルシアーノ 編著
出版者
法政大学出版局
出版年
2019.3
資料形態
ページ数・大きさ等
366,5p ; 22cm
NDC
361.5
すべて見る

資料詳細

内容細目:

記憶メディアとしての災害遺構 / 松浦雄介 著市民の記録映像に見る被災の差異 / 北浦寛之 著「安全安心」の創造 / 西村大志 著...

要約等:

あの日、むき出しになった不条理や矛盾は、文化にどのような変化を与えたのか。哲学や文学、現代美術、映像学など多様な分野の専門家による共同研究の成果。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

ミツヨ・ワダ・マルシアーノ (Mitsuyo Wada-Marciano) 京都大学大学院文学研究科教授(映像・メディア学)。『ニッポン・モダン――日本映画1920・30年代』名古屋大学出版会,2008年,Horror to the Extreme: Changing Boundaries in ...

書店で探す

目次

  • 第I部 メディアとしてのアーカイブ

  • 第1章 記憶メディアとしての災害遺構――3・11の記憶術【松浦雄介】

  • 第2章 市民の記録映像に見る被災の差異――せんだいメディアテークの映像アーカイブより【北浦寛之】

  • 第II部 浮遊するメディア言説、隠された現実

  • 第3章 「安全安心」の創造――お札効果とその構造【西村大志】

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-588-67522-5
タイトルよみ
ポスト サン イチイチ メディア ゲンセツ サイコウ
著者・編者
ミツヨ・ワダ・マルシアーノ 編著
出版年月日等
2019.3
出版年(W3CDTF)
2019
数量
366,5p