図書
書影

イタリア史10講 (岩波新書 新赤版 ; 1766)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

イタリア史10講

(岩波新書 新赤版 ; 1766)

国立国会図書館請求記号
GG522-M1
国立国会図書館書誌ID
029525300
資料種別
図書
著者
北村暁夫 著
出版者
岩波書店
出版年
2019.3
資料形態
ページ数・大きさ等
286,4p ; 18cm
NDC
237
すべて見る

資料詳細

要約等:

リソルジメント以降の近現代史はもちろん,古代・中世における諸勢力の複雑な興亡や,豊かな地域性,そして文化・芸術を明快に叙述.(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

北村 暁夫 北村暁夫(きたむら あけお) 1959年,東京生まれ.東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退 現在―日本女子大学文学部教授 専攻―イタリア近現代史,欧米移民史 著書―『ナポリのマラドーナ ――イタリアにおける「南」とは何か』(山川出版社),『千のイタリア――多様と豊穣の近代』(NHK ...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 第1講 諸文化と古代ローマ 黎明期~4世紀

  • 1 諸文化の到来と生成

  • 2 ローマの拡大

  • 3 帝政期のイタリア

  • 第2講 三つの世界の狭間で5世紀~11世紀

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-00-431766-1
タイトルよみ
イタリアシ ジッコウ
著者・編者
北村暁夫 著
シリーズタイトル
著者標目
北村, 暁夫, 1959- キタムラ, アケオ, 1959- ( 00664113 )典拠
出版年月日等
2019.3
出版年(W3CDTF)
2019