図書
書影

能力・貧困から必要・幸福追求へ : 若者と社会の未来をひらく教育無償化 (日本標準ブックレット ; No.21)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

能力・貧困から必要・幸福追求へ : 若者と社会の未来をひらく教育無償化

(日本標準ブックレット ; No.21)

国立国会図書館請求記号
FB25-M1
国立国会図書館書誌ID
029533902
資料種別
図書
著者
渡部昭男 著
出版者
日本標準
出版年
2019.3
資料形態
ページ数・大きさ等
78p ; 21cm
NDC
373.1
すべて見る

資料詳細

要約等:

子どもが望む教育を受けられるために,所得格差解消や貧困対策をどのように進めればよいのか。教育行政学の第一人者が道筋を提言!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

渡部 昭男 神戸大学大学院教授。専門は教育行政学。障害児教育の権利拡張、子どもの貧困・格差問題をどう行政レベルで解決できるかを長年にわたり研究。著書『格差問題と「教育の機会均等」』で第1回大学評価学会田中昌人記念学会賞受賞。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 主な内容】

  • 第1章 国際人権規約と斬新的教育無償化

  • 第2章 教育無償化論議と改憲論

  • 第3章 韓国の学費負担軽減と無償給食

  • 第4章 「学費」無償化論議を超えて、すべての「教育」に関わる費用の無償化へ など

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8208-0653-0
タイトルよみ
ノウリョク ヒンコン カラ ヒツヨウ コウフク ツイキュウ エ : ワカモノ ト シャカイ ノ ミライ オ ヒラク キョウイク ムショウカ
著者・編者
渡部昭男 著
著者標目
渡部, 昭男, 1954- ワタナベ, アキオ, 1954- ( 00161877 )典拠
出版年月日等
2019.3
出版年(W3CDTF)
2019