図書
書影

生きる闘う学ぶ : 関西夜間中学運動50年

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

生きる闘う学ぶ : 関西夜間中学運動50年

国立国会図書館請求記号
FC35-M3
国立国会図書館書誌ID
029544957
資料種別
図書
著者
『生きる闘う学ぶ』編集委員会 編
出版者
解放出版社
出版年
2019.3
資料形態
ページ数・大きさ等
517p ; 21cm
NDC
376.316
すべて見る

資料詳細

要約等:

「最低一県一校の夜間中学」と「教育機会確保法」が公布されたが、夜間中学はこの半世紀、人間を序列化する「学校型教育制度」の猛省から営まれてきた。新たな時代を迎えた夜間中学のあり方を問う。いま教育を問う必読書。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

『生きる 闘う 学ぶ』編集委員会 石打 謹也 元兵庫県尼崎市立成良中学校琴城分校教員/いしうち きんや 白井 善吾 夜間中学資料情報室/元大阪府守口市立守口夜間中学教員/しらい ぜんご 髙野 雅夫 東京都荒川区立第九中学校第二部卒業生/たかの まさお 平野 和美 元大阪府八尾市立八尾夜間中学教...

書店で探す

目次

  • はじめに

  • 第1部 夜間中学生の主張

  • がっこうにいきたい― 高橋 栄一

  • 障碍者が安心して勉強できるように― 大西 良子

  • 怒り― 須堯 信行

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7592-2168-8
タイトルよみ
イキル タタカウ マナブ : カンサイ ヤカン チュウガク ウンドウ ゴジュウネン
著者・編者
『生きる闘う学ぶ』編集委員会 編
出版年月日等
2019.3
出版年(W3CDTF)
2019
数量
517p
大きさ
21cm