図書
書影

笑って泣いて日が暮れて : 江戸叢書の町びとたち

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

笑って泣いて日が暮れて : 江戸叢書の町びとたち

国立国会図書館請求記号
GC67-M19
国立国会図書館書誌ID
029547562
資料種別
図書
著者
大野光政 著
出版者
本の泉社
出版年
2019.3
資料形態
ページ数・大きさ等
159p ; 20cm
NDC
213.6105
すべて見る

資料詳細

要約等:

「江戸の人々はそこで何を見ていたのか」『江戸百景今昔』の著者による、遊歴雑記の現代語訳。現代教養人必読の書。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

大野 光政 1940年、埼玉県越谷市に生まれる。1962年、早稲田大学第一法学部を卒業後、埼玉銀行に勤務。その後、楽器店、ライブハウス、音楽教室等を創業。  還暦記念として一級小型船舶の免許を取得。現在は楽器店を営みつつ、バンド活動(キーボード担当)や船の操縦、スキー、謡曲、仕舞などの趣味にも忙しい...

書店で探す

目次

  • 二六夜の舟行 花火之夜景

  • 佐竹家の人餝 菅沼家鮑の掟

  • 信楽の狂歌 村田屋の一興

  • 日輪寺の群参 假宅の全盛

  • 兒輩の頭瘡 白禿の呪法

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7807-1922-2
タイトルよみ
ワラッテ ナイテ ヒ ガ クレテ : エド ソウショ ノ マチビトタチ
著者・編者
大野光政 著
著者標目
大野, 光政 オオノ, ミツマサ ( 01161668 )典拠
出版年月日等
2019.3
出版年(W3CDTF)
2019
数量
159p