図書
書影

iHuman : AI時代の有機体-人間-機械

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

iHuman : AI時代の有機体-人間-機械

国立国会図書館請求記号
M121-M68
国立国会図書館書誌ID
029551013
資料種別
図書
著者
河本英夫, 稲垣諭 編著
出版者
学芸みらい社
出版年
2019.3
資料形態
ページ数・大きさ等
255p ; 21cm
NDC
007.13
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

執筆: 宇野邦一ほか

資料詳細

要約等:

シンギュラリティ(技術的特異点)が開く未来のヴィジョンを哲学・サイエンスの第一線の研究者と熟練・気鋭のアーティストが描く。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

河本 英夫 1953年、鳥取県生。東京大学大学院理学系研究科博士課程修了(科学史・科学基礎論)。現在、東洋大学文学部哲学科教授。専門は哲学・システム論・科学論。著書に『オートポイエーシス―─第三世代システム』(青土社)『〈わたし〉の哲学』(角川学芸出版)『哲学の練習問題』(講談社)など多数。稲垣 諭...

書店で探す

目次

  • 序 章 美・善・真:AIと「人間の経験」の拡張…………河本英夫(哲学/システム論)

  • 第1章 非 人 間:シンギュラリティと「人間の終焉」…宇野邦一(フランス文学/現代思想)

  • 第2章 出 来 事:「態」の演劇 …………………………松田正隆(劇作家/演出家)

  • 第3章 手  順:情報技術時代の制作論…………………村山悟郎(アーティスト)

  • 第4章 道  具:「ポスト・ヒューマン」以後…………稲垣諭(現象学/環境哲学)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

中国

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-909783-07-3
タイトルよみ
iHuman : AI ジダイ ノ ユウキタイ - ニンゲン - キカイ
著者・編者
河本英夫, 稲垣諭 編著
著者標目
河本, 英夫, 1953- カワモト, ヒデオ, 1953- ( 00146956 )典拠
稲垣, 諭, 1974- イナガキ, サトシ, 1974- ( 01101545 )典拠
出版年月日等
2019.3
出版年(W3CDTF)
2019
数量
255p