本文に飛ぶ
図書

日本のポストフェミニズム : 「女子力」とネオリベラリズム

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

日本のポストフェミニズム : 「女子力」とネオリベラリズム

国立国会図書館請求記号
EF72-M37
国立国会図書館書誌ID
029560272
資料種別
図書
著者
菊地夏野 著
出版者
大月書店
出版年
2019.2
資料形態
ページ数・大きさ等
196p ; 20cm
NDC
367.21
すべて見る

資料詳細

要約等:

ナンシー・フレイザーの批判を真摯に受けとめ、日本の「ネオリベラル・ジェンダー秩序」を理論的かつ具体的に考察する。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

菊地 夏野 名古屋市立大学人間文化研究科准教授。専攻は社会学、ジェンダー/セクシュアリティ研究。主著に『ポストコロニアリズムとジェンダー』(青弓社、2010年)、『ナゴヤ・ピース・ストーリーズ――ほんとうの平和を地域から』(共著、風媒社、2015年)。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第1章 ネオリベラリズムとジェンダーの理論的視座

  • 第2章 日本におけるネオリベラル・ジェンダー秩序

  • 第3章 ポストフェミニズムと日本社会――女子力・婚活・男女共同参画

  • 第4章 「女子力」とポストフェミニズム――大学生アンケート調査から

  • 第5章 脱原発女子デモから見る日本社会の(ポスト)フェミニズム――ストリートとアンダーグラウンドの政治

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-272-35045-2
タイトルよみ
ニホン ノ ポストフェミニズム : 「 ジョシリョク 」 ト ネオリベラリズム
著者・編者
菊地夏野 著
著者標目
菊地, 夏野, 1973- キクチ, ナツノ, 1973- ( 01195732 )典拠
出版年月日等
2019.2
出版年(W3CDTF)
2019
数量
196p