図書
書影

文化国家と「文化的生存配慮」 : ドイツにおける文化政策の理論的基盤とミュージアムの役割

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

文化国家と「文化的生存配慮」 : ドイツにおける文化政策の理論的基盤とミュージアムの役割

国立国会図書館請求記号
K271-M7
国立国会図書館書誌ID
029560667
資料種別
図書
著者
秋野有紀 著
出版者
美学出版
出版年
2019.2
資料形態
ページ数・大きさ等
407p ; 22cm
NDC
709.34
すべて見る

資料詳細

要約等:

ドイツの国民国家成立期から現代までを視野に法、概念、理論をめぐる議論をひもとき、今日の文化政策の中核とミュージアム像を考察。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

秋野 有紀 秋野 有紀 (あきの ゆき) 2010年ヒルデスハイム大学(文化政策研究所)、東京外国語大学大学院地域文化研究科博士後期課程修了。Dr. phil. 日本学術振興会特別研究員、獨協大学外国語学部ドイツ語学科専任講師を経て、現在、獨協大学外国語学部ドイツ語学科准教授。文化庁「諸外国におけ...

書店で探す

目次

  • 序 章 公共文化施設の必要性と存在理由をめぐる今日の議論

  • 一 国際的な研究の文脈における二つの潮流とその背景

  • 1 日本での議論の特徴

  • 二 ドイツにおける文化政策理論化の出発点 ──公的文化政策が自明ではない国

  • 1 ナチ時代克服のための権限配分の工夫 ──「文化連邦主義」

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-902078-54-1
タイトルよみ
ブンカ コッカ ト 「 ブンカテキ セイゾン ハイリョ 」 : ドイツ ニ オケル ブンカ セイサク ノ リロンテキ キバン ト ミュージアム ノ ヤクワリ
著者・編者
秋野有紀 著
著者標目
秋野, 有紀 アキノ, ユキ ( 001278681 )典拠
出版年月日等
2019.2
出版年(W3CDTF)
2019
数量
407p