図書
書影

わくわく!探検れきはく日本の歴史 1

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

わくわく!探検れきはく日本の歴史. 1

国立国会図書館請求記号
Y2-N19-M139
国立国会図書館書誌ID
029563004
資料種別
図書
著者
国立歴史民俗博物館 編
出版者
吉川弘文館
出版年
2019.4
資料形態
ページ数・大きさ等
74p ; 26cm
NDC
210.1
すべて見る

資料詳細

内容細目:

先史・古代(提供元: 国立国会図書館蔵書)

要約等:

小中学生から大人まで楽しく学べるシリーズ。リニューアルした先史・古代の展示をもとにしたストーリー性重視の構成。全5巻完結。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

国立歴史民俗博物館 千葉県佐倉市城内町にある、日本の考古学・歴史・民俗について総合的に研究・展示する博物館。通称、歴博(れきはく)。企画展図録、資料目録、研究報告書等のさまざまな刊行物がある。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • プロローグ 日本はどのように生まれたか/最終氷期に生きた人々(人類はいつ日本列島へ?/石器を作る。石器を使う。/寒さに適応する/列島最古の土器と土偶/コラム1 定着的な生活のはじまり)/多様な縄文列島(定住生活のはじまり/動植物の利用方法/家族と社会/おそれ・いのり・まつり/コラム2 大陸文化とのつながり)/水田稲作のはじまり(水田稲作のひろがりと北と南の文化/戦いと死傷者/西のまつりと東のまつり/くらしとお墓/コラム3 北の文化と南の文化)/倭の登場(皇帝がいた中国/海を越えて南へ北へ/日本列島のつながり1/日本列島のつながり2/コラム4 倭王への道)/倭の前方後円墳と東アジア(前方後円墳の時代/倭王と地方の王たち/地域社会のすがた/倭の外側にひろがる世界/神のやどる島 沖ノ島① 沖ノ島の神まつり/神のやどる島 沖ノ島② 神へのささげものとまつりの道具/神のやどる島 沖ノ島③ むかしの国際交流/コラム5 境界を超えて―アジアのなかの古墳時代)/古代国家と列島世界(日本国誕生―飛鳥と難波/都の明暗―平城京/東と西の守り―大宰府と多賀城・秋田城/古代のムラ/正倉院文書の世界① 古代のサラリーマン/正倉院文書の世界② 写経ができるまで/正倉院文書の世界③ 正倉院文書複製の制作/コラム6 中世の胎動 胡桃館遺跡)/エピローグ 過去から未来へ

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-642-06821-5
タイトルよみ
ワクワク タンケン レキハク ニホン ノ レキシ
巻次・部編番号
1
著者・編者
国立歴史民俗博物館 編
著者標目
国立歴史民俗博物館 コクリツ レキシ ミンゾク ハクブツカン ( 00259734 )典拠
出版年月日等
2019.4
出版年(W3CDTF)
2019