図書
書影書影書影

リーマン・ショック10年目の衝撃 : 史上空前の金融危機の全容と現在

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

リーマン・ショック10年目の衝撃 : 史上空前の金融危機の全容と現在

国立国会図書館請求記号
DE141-M3
国立国会図書館書誌ID
029566157
資料種別
図書
著者
米倉茂 著
出版者
言視舎
出版年
2019.3
資料形態
ページ数・大きさ等
219p ; 19cm
NDC
338.9
すべて見る

資料詳細

要約等:

リーマン・ショックを、世界は「卒業」できているのか?世界規模の経済構造を深堀。この危機に対応した政府と中央銀行の役割を徹底分析。危機の後遺症ともいうべきアベノミクスの金融政策・大規模金融緩和の問題点を指摘する。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

米倉 茂 1950年生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。経済学博士(東京大学)。元佐賀大学教授。国際金融事情に通ずる世界レベルのエコノミスト。 著書『新型ドル恐慌』(彩流社)『すぐわかるユーロ危機の真相』(言視舎)など。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 1◆2007年8月のBNPパリバ・ショックはなぜ? 2◆パリバ事件の底層に沈殿していた米国サブプライム問題 3◆ベアー・スターンズ―「大きすぎてつぶせない」から「つながりすぎてつぶせない」にシフト 4◆米国住宅公社に巨額の公的資金を投入したわけ 5◆公的資金が投入されず破綻に追いやられたリーマン 6◆AIGの取り付けの特異性 7◆史上空前の世界金融恐慌 8◆公的資金をけちって大惨事になったリーマン破綻処理 9◆金融危機で肥大化した政府・中央銀行 10◆先進国、新興国いずれにも金融危機の要素が充満 11◆民間から官に転移した金融錬金術のあだ花―アベノミクスの金融緩和の行方

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

中国

四国

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-86565-140-9
タイトルよみ
リーマン ショック ジュウネンメ ノ ショウゲキ : シジョウ クウゼン ノ キンユウ キキ ノ ゼンヨウ ト ゲンザイ
著者・編者
米倉茂 著
著者標目
米倉, 茂, 1950- ヨネクラ, シゲル, 1950- ( 00801618 )典拠
出版事項
出版年月日等
2019.3
出版年(W3CDTF)
2019
数量
219p