図書
書影

自己調整学習の多様な展開 : バリー・ジマーマンへのオマージュ

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

自己調整学習の多様な展開 : バリー・ジマーマンへのオマージュ

国立国会図書館請求記号
FA33-M2
国立国会図書館書誌ID
029572319
資料種別
図書
著者
ヘファ・ベンベヌティ, ティモシー・J・クリアリィ, アナスタシア・キトサンタス 編ほか
出版者
福村出版
出版年
2019.3
資料形態
ページ数・大きさ等
580p ; 22cm
NDC
371.41
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

原タイトル: APPLICATIONS OF SELF-REGULATED LEARNING ACROSS DIVERSE DISCIPLINES

資料詳細

内容細目:

バリー・J・ジマーマンの自己調整学習理論 / ディル・H・シャンク, エレン・L・アッシャー 著 ; 伊藤崇達 訳自己調整の発達を最大化する数学授業の連続的構成要素 / スティーヴン・J・ペイプ, クレア・V・ベル, イフェット・エリフ・イェトキン=オズデミル 著 ; 橘春菜, 中谷素之 訳ライティ...

要約等:

自己調整学習研究のパイオニア、バリー・J・ジマーマンの理論について、教育、医療、メンタリングなどさまざまな領域における展開を紹介し、未来への可能性を検証する。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 日本語版への序文

  • 第1章 バリー・J・ジマーマンの自己調整学習理論

  • (ディル・H・シャンク、エレン・L・アッシャー)

  • 第2章 自己調整の発達を最大化する数学授業の連続的構成要素――理論、実践、介入

  • (スティーヴン・J・ペイプ、クレア・V・ベル、イフェット・エリフ・イェトキン=オズデミル)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-571-22058-6
タイトルよみ
ジコ チョウセイ ガクシュウ ノ タヨウ ナ テンカイ : バリー ジマーマン エノ オマージュ
著者・編者
ヘファ・ベンベヌティ, ティモシー・J・クリアリィ, アナスタシア・キトサンタス 編
中谷素之 監訳
出版年月日等
2019.3
出版年(W3CDTF)
2019
数量
580p