図書
書影

みんなで戦争 : 銃後美談と動員のフォークロア

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

みんなで戦争 : 銃後美談と動員のフォークロア

国立国会図書館請求記号
GB521-M9
国立国会図書館書誌ID
029575242
資料種別
図書
著者
重信幸彦 著
出版者
青弓社
出版年
2019.3
資料形態
ページ数・大きさ等
406p ; 21cm
NDC
210.74
すべて見る

資料詳細

要約等:

万歳三唱のなか出征する兵士、残された子を養う隣人、納豆を売って献金する子ども――。満洲事変から日中戦争へと続く戦時下の日常には、愛国の物語である銃後美談があふれていた。美談から戦時下の「空気」を読み取り、「善意」を介した動員の実態に迫る。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

重信 幸彦 1959年、東京都生まれ。専攻は民俗学、口承文芸学、近代都市生活文化研究。慶應義塾大学文学部卒業、筑波大学大学院博士課程歴史人類学研究科単位取得退学。著書に『〈お話〉と家庭の近代』(久山社)、『タクシー/モダン東京民俗誌』(日本エディタースクール出版部)、共著に『市民の日本語へ――対話の...

書店で探す

目次

  • はしがき

  • 序 章 美談の読み方――からみつくつながりと銃後

  • 1 「銃後美談」へ

  • 2 銃後美談との向き合い方

  • 3 「日中戦争期」という状況

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7872-2082-0
タイトルよみ
ミンナ デ センソウ : ジュウゴ ビダン ト ドウイン ノ フォークロア
著者・編者
重信幸彦 著
著者標目
重信, 幸彦, 1960- シゲノブ, ユキヒコ, 1960- ( 00197490 )典拠
出版事項
出版年月日等
2019.3
出版年(W3CDTF)
2019
数量
406p