図書
書影

保育者のための言語表現の技術 : 子どもとひらく児童文化財をもちいた保育実践 第2版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

保育者のための言語表現の技術 : 子どもとひらく児童文化財をもちいた保育実践

第2版

国立国会図書館請求記号
FC32-M127
国立国会図書館書誌ID
029577477
資料種別
図書
著者
古橋和夫 編著ほか
出版者
萌文書林
出版年
2019.4
資料形態
ページ数・大きさ等
203p ; 26cm
NDC
376.158
すべて見る

資料詳細

要約等:

理論的な考察と現場で役立つ保育実技の解説で構成したわかりやすい「保育の表現技術(言語)」「児童文化」の最新テキスト!わたしたちは、幼稚園、保育所、認定こども園の先生、幼児教育を学ぶ学生、そしてさまざまな場所で、おはなしをしたり絵本や紙芝居を読んだり、パネルシアター、ペープサート、人形劇などを実践して...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

中国

九州

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-89347-349-3
タイトルよみ
ホイクシャ ノ タメ ノ ゲンゴ ヒョウゲン ノ ギジュツ : コドモ ト ヒラク ジドウ ブンカザイ オ モチイタ ホイク ジッセン
著者・編者
古橋和夫 編著
金城久美子, 幸田眞希, 篠原孝子, 掃守純一郎, 東川則子, 藪中征代 [著]
第2版
著者標目
古橋, 和夫, 1953- フルハシ, カズオ, 1953- ( 00801806 )典拠
金城, 久美子 キンジョウ, クミコ ( 001236488 )典拠
幸田, 眞希, 1945- コウダ, マキ, 1945- ( 01213997 )典拠
篠原, 孝子 シノハラ, タカコ ( 01153254 )典拠
出版年月日等
2019.4
出版年(W3CDTF)
2019