図書
書影

修法 : 心は神仏の通路である 新装版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

修法 : 心は神仏の通路である

新装版

国立国会図書館請求記号
HM147-M2
国立国会図書館書誌ID
029585000
資料種別
図書
著者
今井幹雄 著
出版者
東方出版
出版年
2019.4
資料形態
ページ数・大きさ等
233p ; 20cm
NDC
188.56
すべて見る

資料詳細

要約等:

密教の修法とは何か─在家の人びとを対象に一々の作法を解説。深遠なる密教世界の入口へと誘う好著。「事相」(密教の修法に際して用いられる様々な作法)と「教相」(その作法に秘められている教義)の両輪の重要性を説く。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

今井 幹雄 1930年兵庫県生まれ。130年近い歴史を持つ真言宗の専門誌 「六代新報」の主幹を30年以上務めた。2008年逝去。 著書に『密教法具に学ぶ─読経の精神と功徳』『それ迷信や で』『秘境 邪馬台国─仏教者が見た神話と古代史』『深く 経蔵に入りて智慧海の如くならん』『仏教を推理する』...

書店で探す

目次

  • ■主要目次

  • 序章●何故、真実は説かれなかったのか

  • 真実を秘匿するもの

  • 越三眛耶とは何か

  • 五逆罪とは何か

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

東海・北陸

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86249-347-7
タイトルよみ
シュホウ : ココロ ワ シンブツ ノ ツウロ デ アル
著者・編者
今井幹雄 著
新装版
著者標目
今井, 幹雄, 1931- イマイ, ミキオ, 1931- ( 00018513 )典拠
出版年月日等
2019.4
出版年(W3CDTF)
2019