図書

日本の舞台芸術における身体 : 死と生、人形と人工体

図書を表すアイコン

日本の舞台芸術における身体 = The Body in the Japanese Performing Arts : 死と生、人形と人工体

国立国会図書館請求記号
KD431-M2
国立国会図書館書誌ID
029591035
資料種別
図書
著者
ボナヴェントゥーラ・ルペルティ 編著
出版者
晃洋書房
出版年
2019.3
資料形態
ページ数・大きさ等
307p ; 22cm
NDC
772.1
すべて見る

資料詳細

内容細目:

なぜ身体か / ボナヴェントゥーラ・ルペルティ 著発動機としての身体、もしくは一人称の鵜鳥神楽 / 橋本裕之 著俄の身体 / 佐藤恵里 著...

要約等:

民族芸能、歌舞伎、人形浄瑠璃などにおける「身体」という課題を扱った各分野の専門家による論文の集大成。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7710-3168-5
タイトルよみ
ニホン ノ ブタイ ゲイジュツ ニ オケル シンタイ
著者・編者
ボナヴェントゥーラ・ルペルティ 編著
出版年月日等
2019.3
出版年(W3CDTF)
2019
数量
307p