図書
書影

シリーズ-子どもの貧困 1

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

シリーズ-子どもの貧困. 1

国立国会図書館請求記号
EG57-M84
国立国会図書館書誌ID
029596021
資料種別
図書
著者
松本伊智朗 編集代表
出版者
明石書店
出版年
2019.3
資料形態
ページ数・大きさ等
342p ; 21cm
NDC
369.4
すべて見る

資料詳細

内容細目:

生まれ、育つ基盤 : 子どもの貧困と家族・社会 / 松本伊智朗, 湯澤直美 編著なぜ、どのように、子どもの貧困を問題にするのか / 松本伊智朗 著生活の基盤は安定しているか. 1 雇用・労働、賃金 / 川村雅則 著...

要約等:

子どもが生をうけたこの社会には、生活の安定的基盤が確保されているのか。家族という単位は、どのように理解されるべきか。シリーズ第1巻となる本巻は、主に貧困とケアの観点から、現在の社会と家族の特徴を描き、子どもの貧困を生み出す構造を把握する。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 「シリーズ・子どもの貧困」刊行にあたって[松本伊智朗]

  • はじめに――本書の構成[松本伊智朗・湯澤直美]

  • 序章 なぜ、どのように、子どもの貧困を問題にするのか[松本伊智朗]

  • 1 貧困問題と民主主義

  • 2 貧困の理解と発見・再発見

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7503-4789-9
タイトルよみ
シリーズ コドモ ノ ヒンコン
巻次・部編番号
1
著者・編者
松本伊智朗 編集代表
著者標目
松本, 伊智朗, 1959- マツモト, イチロウ, 1959- ( 00892235 )典拠
湯澤, 直美 ユザワ, ナオミ ( 00997092 )典拠
出版年月日等
2019.3
出版年(W3CDTF)
2019