本文に飛ぶ
図書

問い続ける力 (ちくま新書 ; 1399)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

問い続ける力

(ちくま新書 ; 1399)

国立国会図書館請求記号
SB88-M32
国立国会図書館書誌ID
029598380
資料種別
図書
著者
石川善樹 著
出版者
筑摩書房
出版年
2019.4
資料形態
ページ数・大きさ等
286p ; 18cm
NDC
141.5
すべて見る

資料詳細

要約等:

「自分で考える」と言うが、何をどう考えればいいのだろうか? 様々な分野で突出している達人9人との縦横無尽の対話から、問いのたて方、そして問い続ける力を探り出す。『WIRED』『Webちくま』連載に加筆修正。(提供元: サピエ図書館資料検索)

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第一部「問い」を問う/第二部 問い続ける達人たち/長沼伸一郎 考えるとは何か?/出口治明 時代とは何か?/御立尚資 大局観とは何か?/寺西重郎 日本的資本主義とは何か?/岩佐文夫 直観とは何か?/若林 恵 文化とは何か?/二村ヒトシ 性とは何か?/松嶋啓介 アートとは何か?/松王政浩 証拠とは何か?

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-480-07220-7
タイトル
タイトルよみ
トイツズケル チカラ
著者・編者
石川善樹 著
シリーズタイトル
著者標目
石川, 善樹, 1981- イシカワ, ヨシキ, 1981- ( 001188944 )典拠
出版年月日等
2019.4
出版年(W3CDTF)
2019