図書
書影

絵画へ : 1990-2018美術論集

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

絵画へ : 1990-2018美術論集

国立国会図書館請求記号
KC21-M1
国立国会図書館書誌ID
029598418
資料種別
図書
著者
母袋俊也 著
出版者
論創社
出版年
2019.4
資料形態
ページ数・大きさ等
430p 図版16p ; 22cm
NDC
720.4
すべて見る

資料詳細

内容細目:

絵画における信仰性とフォーマート絵画の内側から見たゲーテ色彩論「風景・窓・絵画-アーティストの視点:母袋俊也の試み」をめぐって / 梅津元 述...

要約等:

絵画をめぐり思索・制作を続ける美術家。その水沢勉、林道郎、本江邦夫らとのスリリングな対話を含む30年間の言葉の集大成(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

母袋 俊也 1954年、長野県生まれの画家。東京造形大学教授(2019年まで)。1978年、東京造形大学絵画専攻卒業。1983年、旧西ドイツ、フランクフルト美術大学絵画・美術理論科でライマー・ヨヒムス教授に学ぶ。1987年までドイツで活動。帰国後「フォーマートと精神性」をテーマに制作展開する。個展、...

書店で探す

目次

  • 母袋俊也作品/一 論考/ 絵画の内側から見たゲーテ色彩論―実作家による色彩試論/ 絵画における信仰性とフォーマートー偶数性と奇数性をめぐって/二 対論/梅津 元(埼玉県立近代美術館主任学芸員)との対話/林 道郎(上智大学教授)との対話/粂川麻里生(慶応大学文学部教授)との対話/金井 直(信州大学准教授)との対話/本江邦夫(多摩美術大学教授)との対話/水沢 勉(神奈川近代美術館館長)との対話/三 随考/「画布の向こう側」など美術随想37本/ 「パウル・クレー」など書評4本/四 断章/

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8460-1801-6
タイトルよみ
カイガ エ : センキュウヒャクキュウジュウ ニセンジュウハチ ビジュツ ロンシュウ
著者・編者
母袋俊也 著
著者標目
母袋, 俊也, 1954- モタイ, トシヤ, 1954- ( 001320238 )典拠
出版事項
出版年月日等
2019.4
出版年(W3CDTF)
2019
数量
430p 図版16p