図書
書影

いちばんはじめのプログラミング : Scratchで、作りながらかんたん・たのしく学ぼう

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

いちばんはじめのプログラミング : Scratchで、作りながらかんたん・たのしく学ぼう

国立国会図書館請求記号
Y11-N19-M355
国立国会図書館書誌ID
029603519
資料種別
図書
著者
たにぐちまこと 著
出版者
マイナビ出版
出版年
2019.4
資料形態
ページ数・大きさ等
167p ; 26cm
NDC
007.64
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

Scratch3対応マイナビ 2015年刊の改訂

資料詳細

要約等:

はじめてのプログラミングに最適な1冊が、Scratch3.0に対応!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

たにぐちまこと 1977 年生まれ。小学校の時、父親のパソコンで遊んだゲームをきっかけに、パソコンの面白さに目覚める。プログラミングの学習を始め、ゲーム制作などを行い、ゲームクリエイター養成の専門学校に入学。その後、インターネットの魅力に見せられて、インターネット関連の企業へプログラマーとして就職し...

書店で探す

目次

  • 序章 スクラッチを触ってみよう

  • 1章 「カエルになったナイト」 -お城の中で、魔法使いと対決する劇を作ろう

  • 2章 「くじらピアノ」 -音色を変えられる電子ピアノを作ろう

  • 3章 「ペンギン先生の計算ゲーム」 -自動で問題を出して解答できるゲームを作ろう

  • 4章 「ひつじヘルプ」-カーソルキーで操作して、敵をよけるゲームを作ろう

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

東海・北陸

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8399-6809-0
タイトルよみ
イチバン ハジメ ノ プログラミング : スクラッチ デ ツクリナガラ カンタン タノシク マナボウ
著者・編者
たにぐちまこと 著
著者標目
たにぐち, まこと, 1977- タニグチ, マコト, 1977- ( 00925800 )典拠
出版年月日等
2019.4
出版年(W3CDTF)
2019
数量
167p