図書
書影

助ける (シリーズ人間科学 ; 2)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

助ける

(シリーズ人間科学 ; 2)

国立国会図書館請求記号
EC221-M26
国立国会図書館書誌ID
029613913
資料種別
図書
著者
渥美公秀, 稲場圭信 編
出版者
大阪大学出版会
出版年
2019.3
資料形態
ページ数・大きさ等
257,6p ; 19cm
NDC
361.4
すべて見る

資料詳細

内容細目:

助けることの哲学 / 檜垣立哉 著調査研究の中立性から「かかわりあい」へ / 栗本英世 著助ける宗教 / 稲場圭信 著...

要約等:

助ける/助けないことを哲学、共生学から検討したうえで、医療社会学、教育社会学、国際協力学のフィールドワーク、さらに人間工学、比較行動学、臨床心理学、現象学、グループ・ダイナミクスの視点から「助ける」を考える。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

渥美 公秀 大阪大学大学院人間科学研究科・教授 大阪府生まれ。1993年ミシガン大学大学院修了、博士(Ph.D. 社会心理学)。 神戸大学助教授、大阪大学大学院人間科学研究科准教授を経て、2010年から同教授。日本グループ・ダイナミックス学会理事。阪神・淡路大震災以来、災害ボランティアと救援・復...

書店で探す

目次

  • シリーズ人間科学 巻頭言

  • まえがき

  • 第1部 「助ける」のフィロソフィー

  • 第1章 助けることの哲学(檜垣立哉)

  • 第2章 調査研究の中立性から「かかわりあい」へ(栗本英世)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-87259-619-9
タイトル
タイトルよみ
タスケル
著者・編者
渥美公秀, 稲場圭信 編
シリーズタイトル
著者標目
渥美, 公秀, 1961- アツミ, トモヒデ, 1961- ( 00677029 )典拠
稲場, 圭信 イナバ, ケイシン ( 01011916 )典拠
出版年月日等
2019.3
出版年(W3CDTF)
2019