図書

「警察権の限界」論の再定位 (北海道大学大学院法学研究科叢書 ; 22)

図書を表すアイコン

「警察権の限界」論の再定位 = Die Theorie von Grenzen der Polizeigewalt

(北海道大学大学院法学研究科叢書 ; 22)

国立国会図書館請求記号
AZ-351-M6
国立国会図書館書誌ID
029632234
資料種別
図書
著者
米田雅宏 著
出版者
有斐閣
出版年
2019.4
資料形態
ページ数・大きさ等
473,33p ; 22cm
NDC
317.72
すべて見る

資料詳細

内容細目:

「警察権の限界」論の行方脱警察化と行政機関に対する警察の役割私人による警察活動とその統制...

要約等:

「警察権の限界」論を手がかりに、現行警察法令から法治国家的規範体系を導き、警察実務と対話可能な理論を考究した力作。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

米田 雅宏 北海道大学教授(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 序章 「警察権の限界」論の行方 第1節 本書の問題関心──「警察権の限界」論と「実定法の定め」/第2節 本書の方法と構成 第1章 脱警察化と行政機関に対する警察の役割 序節 はじめに/第1節 ドイツ警察・秩序法の任務配分原理──分析視角/第2節 分析視角に基づく我が国の警察法秩序の検証/第3節 おわりに──断片的規律と解釈構成 補論 私人による警察活動とその統制 序節 はじめに/第1節 Police-Private-Partnershipの諸形態/第2節 インフォーマルな協働/第3節 協働のリスクとその法的統制──協働的警察法 第2章 警察による「個人」の保護─警察公共の原則 序節 はじめに──従来の議論の整理/第1節 警察概念と「民事上の法律関係不干渉の原則」/第2節 警察法2条1項と警察公共の原則/第3節 民事介入の具体例──問題の再設定/第4節 小括 第3章 危険概念の規範構造 序節 はじめに──「警察の比例原則」の「他の一の結果」/第1節 予測・裁量・不確定法概念──用語の整理/第2節 具体的危険とその論証モデル/第3節 抽象的危険と危険防御命令 終章 「警察権の限界」論の再定位─まとめに代えて 序節 警察法理論と実務の対話/第1節 理論と実務のこれまでの歩み/第2節 親密圏内における人身の安全確保/第3節 警察法理論と実務の対話に向けて

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-641-22764-4
タイトルよみ
ケイサツケン ノ ゲンカイロン ノ サイテイイ
著者・編者
米田雅宏 著
著者標目
米田, 雅宏, 1976- ヨネダ, マサヒロ, 1976- ( 001321675 )典拠
出版事項
出版年月日等
2019.4
出版年(W3CDTF)
2019