図書
書影

田舎の未来 : 手探りの7年間とその先について (SERIES 3/4 ; 04)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

田舎の未来 : 手探りの7年間とその先について

(SERIES 3/4 ; 04)

国立国会図書館請求記号
EC63-M14
国立国会図書館書誌ID
029641257
資料種別
図書
著者
さのかずや 著
出版者
タバブックス
出版年
2019.4
資料形態
ページ数・大きさ等
173p ; 18cm
NDC
361.98
すべて見る

資料詳細

要約等:

「父親が体調をくずして仕事をやめた。田舎でどんな仕事ができるのだろうか」。2012年に書いたブログが大きな反響を呼んだ。それから7年、ずっと「田舎の未来」のことを考え、実践し、試行錯誤し続けている若者の記録。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

さのかずや さのかずや 1991年生まれ。北海道の右上のほう、遠軽町出身。工学部から広告代理店営業、大学院(IAMAS)などを経て、現在はフリーランスで地方にまつわる企画やプロジェクトマネジメントなどを行う。インターネット地域メディア「オホーツク島」を運営。sanokazuya0306@gmail...

書店で探す

目次

  • 目次

  • 田舎だからできることと、その可能性について

  • 最後尾から最先端へ。島根の離島、海士町で見たもの

  • ぼくが1年考えた、「田舎の未来」について

  • 都会から見る、田舎の未来について

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-907053-32-1
タイトルよみ
イナカ ノ ミライ : テサグリ ノ ナナネンカン ト ソノ サキ ニ ツイテ
著者・編者
さのかずや 著
シリーズタイトル
著者標目
さの, かずや, 1991- サノ, カズヤ, 1991- ( 001325238 )典拠
出版年月日等
2019.4
出版年(W3CDTF)
2019