書店で探す
目次
提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
旧石器・縄文時代/1 旧石器文化からみた現生人類の交流 杉原敏之/2 縄文時代に農耕はあったのか 中山誠二/3 土偶とは何か 瀬口眞司/4 アイヌ文化と縄文文化に関係はあるか 瀬川拓郎/弥生時代/5 弥生文化はいつ始まったのか 宮地聡一郎/6 弥生時代の世界観 設楽博己/7 青銅器の祭りとはなにか 北島大輔/8 玉から弥生・古墳時代を考える 谷澤亜里/9 鉄から弥生・古墳時代を考える 村上恭通/古墳時代/10 鏡から古墳時代社会を考える 辻田淳一郎/11 海をめぐる世界 船と港 石村智/12 出雲と日本海交流 池淵俊一/13 騎馬民族論のゆくえ 諫早直人/14 前方後円墳はなぜ巨大化したのか 北條芳隆
全国の図書館の所蔵
国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。
所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください
北日本
札幌市中央図書館
紙- 請求記号:
- 210/コ/
- 図書登録番号:
- 8013081511
岩手県立図書館
紙- 請求記号:
- 210.025/コウ/
- 図書登録番号:
- 1106513649
宮城県図書館
紙- 請求記号:
- 210.02/2019.5
- 図書登録番号:
- 1011684832
秋田県立図書館
紙- 請求記号:
- 210.2/ホコ/
- 図書登録番号:
- 123975328
福島県立図書館
紙- 請求記号:
- 210.025-ホヨ195
- 図書登録番号:
- 305369019
書店で探す
出版書誌データベース から購入できる書店を探す
『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。
別の方法で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 図書
- ISBN
- 978-4-480-07227-6
- タイトル
- タイトルよみ
- コウコガク コウギ
- 著者・編者
- 北條芳隆 編
- シリーズタイトル
- 著者標目
- 北條, 芳隆, 1960- ホウジョウ, ヨシタカ, 1960- ( 00827808 )典拠
- 出版事項
- 出版年月日等
- 2019.5
- 出版年(W3CDTF)
- 2019