図書
書影書影書影

不道徳的倫理学講義 : 人生にとって運とは何か (ちくま新書 ; 1409)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

不道徳的倫理学講義 : 人生にとって運とは何か

(ちくま新書 ; 1409)

国立国会図書館請求記号
H51-M8
国立国会図書館書誌ID
029641285
資料種別
図書
著者
古田徹也 著
出版者
筑摩書房
出版年
2019.5
資料形態
ページ数・大きさ等
360,6p ; 18cm
NDC
150
すべて見る

資料詳細

要約等:

私たちの人生を大きく左右する「運」。その是非をめぐる古代から現代までの議論をたどり、あるがままの人間の生のあり方を探る。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 第I部 「運」の意味を探る/第1章 現代における「運」/第2章 古代ギリシアの文学作品における「運」/第II部 「運」をめぐる倫理学史――古代から近代までの一断面/第3章 徳と幸福の一致を求めて――アリストテレス以前/第4章 アリストテレス/第5章 ストア派/第6章 後世へのストア派の影響――デカルトの場合/第7章 アダム・スミス/第8章 運に抗して――現代の手前まで カントとヘーゲル/第III部 道徳と実存――現代の問題圏/第9章 道徳的運――トマス・ネーゲル/第10章 倫理的運――バーナード・ウィリアムズ

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-480-07213-9
タイトルよみ
フドウトクテキ リンリガク コウギ : ジンセイ ニ トッテ ウン トワ ナニカ
著者・編者
古田徹也 著
シリーズタイトル
著者標目
古田, 徹也, 1979- フルタ, テツヤ, 1979- ( 001145433 )典拠
出版年月日等
2019.5
出版年(W3CDTF)
2019