図書
書影

虐待された少年はなぜ、事件を起こしたのか (平凡社新書 ; 911)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

虐待された少年はなぜ、事件を起こしたのか

(平凡社新書 ; 911)

国立国会図書館請求記号
AZ-757-M10
国立国会図書館書誌ID
029656824
資料種別
図書
著者
石井光太 著
出版者
平凡社
出版年
2019.5
資料形態
ページ数・大きさ等
389p ; 18cm
NDC
368.7
すべて見る

資料詳細

要約等:

虐待を受けた少年はなぜ、自らが犯した罪と向き合おうとしないのか。被虐待、性非行、ドラッグ依存、発達障害との関係…。少年犯罪の病理と矯正教育の最前線を追う。『こころ』掲載を加筆し書籍化。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

石井 光太 1977年東京生まれ。作家。国内外の貧困、災害、事件などをテーマに取材・執筆活動をおこなう。著書に『物乞う仏陀』(文春文庫)、『神の棄てた裸体 イスラームの夜を歩く』『遺体 震災、津波の果てに』『「鬼畜」の家 わが子を殺す親たち』『浮浪児1945- 戦争が生んだ子供たち』(以上、新潮文庫...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 《目次》

  • プロローグ

  • 第一章 少年院の矯正教育

  • 少年院とは何か/社会復帰のための矯正教育

  • 筑紫少女苑

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-582-85911-9
タイトルよみ
ギャクタイ サレタ ショウネン ワ ナゼ ジケン オ オコシタ ノカ
著者・編者
石井光太 著
シリーズタイトル
著者標目
石井, 光太 イシイ, コウタ ( 01015603 )典拠
出版事項
出版年月日等
2019.5
出版年(W3CDTF)
2019