図書
書影

動画で学ぶ弓道 : 基本~称号者への道 : 射法八節の基本から射礼、介添えまで、修行者必携の書

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

動画で学ぶ弓道 : 基本~称号者への道 : 射法八節の基本から射礼、介添えまで、修行者必携の書

国立国会図書館請求記号
Y77-M756
国立国会図書館書誌ID
029664395
資料種別
図書
著者
石山佳彦 著
出版者
日本文芸社
出版年
2019.6
資料形態
ページ数・大きさ等
255p ; 21cm
NDC
789.5
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

「DVDで学ぶ基本の弓道」(スキージャーナル 2006年刊)と「DVDで学ぶ有段者の弓道」(スキージャーナル 2007年刊)ほかからの大幅な加筆訂正、再編集、合本

資料詳細

要約等:

「基本編」と「有段者編」で構成。必要な知識と実践の所作、射法を網羅した完全版!主要動作はすべて動画で確認できます。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

石山 佳彦 1955年生まれ。神奈川県立相模台工業高校て?弓道を始め、平本卓司氏に師事。桜美林大学入学後、故吉田能安氏(大日本武徳会大範士) の指導を受け、大学三年時に五段取得、全関東学生弓道選手権大会個人優勝。1987年全国弓道大会錬士の部優勝、国体五年連続出場、全日本選手権7回出場。教士七段。1...

書店で探す

目次

  • はじめに

  • 第1章 弓道の用具と施設

  • 第2章 基本体 基本の姿勢と基本の動作

  • 第3章 射法八節 射法・射技の基本

  • 第4章 上達の極意 正しい射法を身につける

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-537-21691-2
タイトルよみ
ドウガ デ マナブ キュウドウ : キホン カラ ショウゴウシャ エノ ミチ : シャホウ ハッセツ ノ キホン カラ シャレイ カイゾエ マデ シュギョウシャ ヒッケイ ノ ショ
著者・編者
石山佳彦 著
著者標目
石山, 佳彦 イシヤマ, ヨシヒコ ( 01037034 )典拠
出版年月日等
2019.6
出版年(W3CDTF)
2019
数量
255p