図書
書影

万葉をヨム : 方法論の今とこれから

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

万葉をヨム : 方法論の今とこれから

国立国会図書館請求記号
KG34-M11
国立国会図書館書誌ID
029674115
資料種別
図書
著者
上野誠, 大浦誠士, 村田右富実 編ほか
出版者
笠間書院
出版年
2019.5
資料形態
ページ数・大きさ等
244p ; 22cm
NDC
911.12
すべて見る

資料詳細

内容細目:

引用書名に見る漢籍の利用 / 仲谷健太郎 著中国故事受容と和歌表現 / 廣川晶輝 著「作品論」という方法 / 小田芳寿 著...

要約等:

さまざまな方法論の横断的結合と、各方法論自体の進化がもたらす、これからの万葉集のヨミかた!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

上野誠 奈良大学文学部教授。著書『万葉文化論』(ミネルヴァ書房・2019)、論文「讃酒歌十三首の示す死生観—『荘子』『列子』と分命論—」(『萬葉集研究』第36集・塙書房・2016)など。大浦誠士 専修大学文学部教授。著書『万葉集の様式と表現 伝達可能な造型としての〈心〉』(笠間書院・2008)、論文...

書店で探す

目次

  • 目次

  • 万葉をヨムーー「方法論」のために……大浦誠士

  • I 東アジア世界の中でヨムーー比較文学

  • 引用書名に見る漢籍の利用ーー比較文学の研究史を踏まえて……仲谷健太郎

  • 比較文学の手法と目的

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-305-70871-7
タイトルよみ
マンヨウ オ ヨム : ホウホウロン ノ イマ ト コレカラ
著者・編者
上野誠, 大浦誠士, 村田右富実 編
上代文学会 監修
著者標目
上野, 誠, 1960- ウエノ, マコト, 1960- ( 00658368 )典拠
大浦, 誠士 オオウラ, セイジ ( 00696275 )典拠
村田, 右富実, 1962- ムラタ, ミギフミ, 1962- ( 00944944 )典拠
上代文学会 ジョウダイ ブンガッカイ ( 00310500 )典拠
出版年月日等
2019.5
出版年(W3CDTF)
2019
数量
244p