図書
書影

「主体的・対話的で深い学び」の理論と実践

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

「主体的・対話的で深い学び」の理論と実践

国立国会図書館請求記号
FC52-M59
国立国会図書館書誌ID
029678571
資料種別
図書
著者
遠藤孝夫 編著
出版者
東信堂
出版年
2019.5
資料形態
ページ数・大きさ等
268p ; 21cm
NDC
375.1
すべて見る

資料詳細

要約等:

教科や教育領域を横爾した、普遍的な「主体的•対話的で深い学び」の方逮を追及する!2020年度から小学校で、2021 年度から中学校で「主体的・対話的で深い学び」を軸とした新しい学習指導要領の完全実施が始まる。しかし、今日行われている「主体的・対話的で深い学び」 に向けた教育実践は、個々の教科・教育領...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7989-1560-9
タイトルよみ
シュタイテキ タイワテキ デ フカイ マナビ ノ リロン ト ジッセン
著者・編者
遠藤孝夫 編著
著者標目
遠藤, 孝夫, 1958- エンドウ, タカオ, 1958- ( 00417313 )典拠
出版事項
出版年月日等
2019.5
出版年(W3CDTF)
2019
数量
268p