図書
書影

まちを再生する公共デザイン : インフラ・景観・地域戦略をつなぐ思考と実践

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

まちを再生する公共デザイン : インフラ・景観・地域戦略をつなぐ思考と実践

国立国会図書館請求記号
NA214-M3
国立国会図書館書誌ID
029684660
資料種別
図書
著者
山口敬太, 福島秀哉, 西村亮彦 編著
出版者
学芸出版社
出版年
2019.6
資料形態
ページ数・大きさ等
237p ; 21cm
NDC
518.8
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

執筆: 長谷川浩己ほか

資料詳細

内容細目:

土木デザインから公共デザインへ / 福島秀哉 著景観を手がかりとした公共分野のデザインとマネジメント / 山口敬太 著公共デザインを支えるデザイン行政 / 西村亮彦 著...

要約等:

社会資本整備にデザインや戦略をいかに導入するか。事業や分野を横断し、人とインフラをつなぎなおす空間デザイン、それを実現するマネジメントや行政の役割、方法を、最前線の方法論と実践例を通して詳解する。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

山口 敬太 京都大学大学院 工学研究科社会基盤工学専攻准教授福島 秀哉 東京大学大学院 工学系研究科社会基盤学専攻助教西村 亮彦 国士舘大学 理工学部まちづくり学系講師...

書店で探す

目次

  • はじめに

  • ●1章 公共デザインのかたち

  • 1. 土木デザインから公共デザインへ 福島秀哉

  • 2. 景観を手がかりとした公共分野のデザインとマネジメント 山口敬太

  • 3. 公共デザインを支えるデザイン行政 西村亮彦

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7615-3245-1
タイトルよみ
マチ オ サイセイ スル コウキョウ デザイン : インフラ ケイカン チイキ センリャク オ ツナグ シコウ ト ジッセン
著者・編者
山口敬太, 福島秀哉, 西村亮彦 編著
著者標目
山口, 敬太, 1980- ヤマグチ, ケイタ, 1980- ( 001198501 )典拠
福島, 秀哉, 1981- フクシマ, ヒデヤ, 1981- ( 001325026 )典拠
西村, 亮彦, 1981- ニシムラ, アキヒコ, 1981- ( 001325028 )典拠
出版年月日等
2019.6
出版年(W3CDTF)
2019
数量
237p