図書
書影

謎解きアヴェロンの野生児

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

謎解きアヴェロンの野生児

国立国会図書館請求記号
FA38-M13
国立国会図書館書誌ID
029691832
資料種別
図書
著者
鈴木光太郎 著
出版者
新曜社
出版年
2019.6
資料形態
ページ数・大きさ等
178p ; 19cm
NDC
371.45
すべて見る

資料詳細

要約等:

19世紀初頭のフランスで、一人の浮浪児が突然野生児としてスポットライトを浴び、医師イタールの教育の取り組みは本や映画となって世界に広まった。だが、この物語はどこまで真実なのか?調べるにつれ謎が謎を呼び、そして浮かび上がった実像とは?(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

鈴木 光太郎 新潟大学名誉教授。 著書『動物は世界をどう見るか』『オオカミ少女はいなかった』(新曜社) 訳書 R・N・シェパード『視覚のトリック』 ジャン=フランソワ・ドルティエ 著『ヒト、この奇妙な動物』 P.エーリック、A.エーリック『支配的動物』 フィリップ・ステッドマン 著『フェル...

書店で探す

目次

  • 謎解き アヴェロンの野生児*目次

  • 序章

  • 1章 アヴェロン県、ロデス中央学校

  • 2章 パリ、国立聾唖学校

  • 3章 イタールの教育と挫折

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7885-1636-6
タイトルよみ
ナゾトキ アヴェロン ノ ヤセイジ
著者・編者
鈴木光太郎 著
著者標目
鈴木, 光太郎, 1954- スズキ, コウタロウ, 1954- ( 00182285 )典拠
出版事項
出版年月日等
2019.6
出版年(W3CDTF)
2019
数量
178p