図書
書影

近代日本教育会史研究 新装版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

近代日本教育会史研究

新装版

国立国会図書館請求記号
FC27-M7
国立国会図書館書誌ID
029704763
資料種別
図書
著者
梶山雅史 編著
出版者
明誠書林
出版年
2019.5
資料形態
ページ数・大きさ等
420p ; 21cm
NDC
374.3
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

初版: 学術出版会 2007年刊

資料詳細

内容細目:

教育会史研究へのいざない / 梶山雅史 著自由民権運動の展開と教育会の源流小考 / 千葉昌弘 著福島県教育会議の終焉 / 田島昇 著...

要約等:

明治10 年代、全国各地に登場した教育会。その具体的活動内容と歴史的役割を鮮明に浮かび上がらせ、日本教育会史像の点検と再構築を提起する重要文献(初版は学術出版会刊、2007 年)を一部直し、資料を追加して復刊!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

梶山雅史 1943年、兵庫県に生まれる。 1974年、京都大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学 花園大学文学部講師、岐阜大学教育学部助教授・教授を経て東北大学大学院教育学研究科教授 2007年、東北大学定年退職、東北大学名誉教授、岐阜大学名誉教授 現在、岐阜女子大学客員教授、教育学博士(京都大...

書店で探す

目次

  • 目次

  • 序章:教育会史研究へのいざない(梶山雅史)

  • 第1章:自由民権運動の展開と教育会の源流小考(千葉昌弘)

  • 第2章:福島県教育会議の終焉――「福島県私立教育会」創立前史―― (田島 昇)

  • 第3章:森の「自理ノ精神」と福島県での受容――福島(県)私立教育会の発足から規則改正まで――(谷 雅泰)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

近畿

中国

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-909942-00-5
タイトルよみ
キンダイ ニホン キョウイクカイシ ケンキュウ
著者・編者
梶山雅史 編著
新装版
著者標目
梶山, 雅史, 1943- カジヤマ, マサフミ, 1943- ( 00131386 )典拠
出版年月日等
2019.5
出版年(W3CDTF)
2019