本文に飛ぶ
図書

英語のフォニックス : 綴り字と発音のルール 新装版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

英語のフォニックス : 綴り字と発音のルール

新装版

国立国会図書館請求記号
Y45-M173
国立国会図書館書誌ID
029708235
資料種別
図書
著者
竹林滋 著
出版者
研究社
出版年
2019.6
資料形態
ページ数・大きさ等
242p ; 21cm
NDC
831.5
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

初版: ジャパンタイムズ 1981年刊

資料詳細

要約等:

フォニックスとは綴り字のまま英語が読めるようになるため、小学校英語教育でも注目されている指導法である。本書では、英語の綴り字と発音の間の基本的な規則を20のルールにまとめた。英語学習者、英語教師に役立つ一冊。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

竹林 滋 竹林 滋(たけばやし しげる)(1926-2011):東京外国語大学名誉教授。専門は英語音声学。『ライトハウス英和辞典』など多くの辞書の編纂に携わる。著書に『英語音声学入門』(大修館書店)、『英語音声学』(研究社)などがある。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • PART I(初級編)

  • 母音字,子音字と母音,子音

  • 規則的な子音字

  • Rule 1

  • Rule 2

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-327-45291-9
タイトルよみ
エイゴ ノ フォニックス : ツズリジ ト ハツオン ノ ルール
著者・編者
竹林滋 著
新装版
出版事項
出版年月日等
2019.6
出版年(W3CDTF)
2019
数量
242p