図書
書影

近松浄瑠璃の成立

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

近松浄瑠璃の成立

国立国会図書館請求記号
KG284-M3
国立国会図書館書誌ID
029710527
資料種別
図書
著者
大橋正叔 著
出版者
八木書店古書出版部
出版年
2019.6
資料形態
ページ数・大きさ等
425,9p ; 22cm
NDC
912.4
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

布装

資料詳細

内容細目:

作者近松門左衛門の生涯芝居作者への歩み近松と「三槐九卿」...

要約等:

天理図書館の豊富な蔵書や、多くの文献に接した著者ならではの論考を2冊に分けて刊行する第一弾。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

大橋正鋭 1943 年大阪市生まれ 大阪教育大学卒、大阪大学大学院修士課程修了、大阪大学助手(文学部)、大阪樟蔭女子大学専任講師、天理大学文学部専任講師、教授を経て、現在、天理大学名誉教授。 編著書に『義太夫年表近世篇』(八木書店、1976~1990年、共編、毎日出版文化賞特別賞)、『紀海音全集 ...

書店で探す

目次

  • 第1部 作者近松

  • 作者近松門左衛門の生涯

  • 芝居作者への歩み

  • 近松と「三槐九卿」

  • 「作者 近松門左衛門」推考

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8406-9768-2
タイトルよみ
チカマツ ジョウルリ ノ セイリツ
著者・編者
大橋正叔 著
著者標目
大橋, 正叔 オオハシ, タダヨシ ( 01195464 )典拠
出版年月日等
2019.6
出版年(W3CDTF)
2019
数量
425,9p