図書
書影

高校野球継投論 : 継投を制するものが甲子園を制す

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

高校野球継投論 : 継投を制するものが甲子園を制す

国立国会図書館請求記号
FS35-M131
国立国会図書館書誌ID
029721110
資料種別
図書
著者
大利実 著
出版者
竹書房
出版年
2019.6
資料形態
ページ数・大きさ等
311p ; 19cm
NDC
783.7
すべて見る

資料詳細

要約等:

高校野球は新時代に突入!継投を制するものが甲子園を制す!継投を得意とする指導者たちが、継投を成功させるための極意を明かす!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

大利 実 大利実(おおとし・みのる) 1977年生まれ。中学軟式野球、高校野球を中心に精力的な取材活動を行っており、中でも神奈川の中高野球に関しては、業界随一の知識と人脈を有する。著書は『神奈川を戦う監督たち』(日刊スポーツ出版社)、『野球技術の極意』(カンゼン)、『101年目の高校野球「いまどき世...

書店で探す

目次

  • 第1章

  • 山梨学院 吉田洸二監督

  • 「先発完投」から「継投策」への転換

  • カウント途中で見せる必殺の継投策/手持ちのカードをどれだけ増やせるか/継投策に欠かせないサイドスローの存在/高校野球特有のストライクゾーンを生かす/高校野球を勝ち抜くには左腕が必要不可欠/ピッチャーの「性格」を重視した継投策/ピッチャーに「まだいけるか?」と聞くのは厳禁/秋春夏それぞれの大会で継投の狙いが変わる/球種を隠すことで相手をかく乱させる/複数投手がいるからこそ厳しい練習ができる

  • 第2章

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

東海・北陸

中国

四国

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8019-1917-4
タイトルよみ
コウコウ ヤキュウ ケイトウロン : ケイトウ オ セイスル モノ ガ コウシエン オ セイス
著者・編者
大利実 著
著者標目
大利, 実 オオトシ, ミノル ( 01226814 )典拠
出版事項
出版年月日等
2019.6
出版年(W3CDTF)
2019
数量
311p