図書

なぜ脳はアートがわかるのか : 現代美術史から学ぶ脳科学入門

図書を表すアイコン

なぜ脳はアートがわかるのか : 現代美術史から学ぶ脳科学入門

国立国会図書館請求記号
K27-M2
国立国会図書館書誌ID
029725486
資料種別
図書
著者
エリック・R・カンデル 著ほか
出版者
青土社
出版年
2019.7
資料形態
ページ数・大きさ等
216,24p ; 20cm
NDC
701.4
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

原タイトル: REDUCTIONISM IN ART AND BRAIN SCIENCE

資料詳細

要約等:

脳、前衛芸術に挑む。絵画を見て、それを「よい」と思うとき、脳では何が起こっているのか。複雑怪奇な前衛芸術が「わかる」とはどういうことなのか。ノーベル賞を受賞したエリック・カンデルが、脳科学、医学、認知心理学、行動科学から美学、哲学まで、あらゆる知を総動員し、人間の美的体験のメカニズムを解き明かす。(...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7917-7175-2
タイトルよみ
ナゼ ノウ ワ アート ガ ワカル ノカ : ゲンダイ ビジュツシ カラ マナブ ノウカガク ニュウモン
著者・編者
エリック・R・カンデル 著
高橋洋 訳
著者標目
高橋, 洋, 1960- タカハシ, ヒロシ, 1960- ( 001092150 )典拠
出版事項
出版年月日等
2019.7
出版年(W3CDTF)
2019
数量
216,24p