図書
書影

水戸黄門 (立川文庫セレクション)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

水戸黄門

(立川文庫セレクション)

国立国会図書館請求記号
KH971-M5800
国立国会図書館書誌ID
029744584
資料種別
図書
著者
加藤玉秀 著
出版者
論創社
出版年
2019.6
資料形態
ページ数・大きさ等
208p ; 20cm
NDC
913.7
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

底本: 「立川文庫 第2編」(立川文明堂 明治44年刊)

資料詳細

要約等:

水戸黄門主従の諸国漫遊、御忍び旅を描いた、痛快無類の世直し譚。あの手この手で庶民を助け、悪を懲らす! 明治末から大正期にかけて一世を風靡した講談本シリーズ。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

加藤玉秀 小型の講談本である立川文庫は、旅回りの講釈師玉田玉秀斎、妻の山田敬、連れ子の阿鉄等によって、口演速記や創作書きおろしの形で共同執筆された。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 目次

  • ◎光圀卿幼事の御性格

  • ◎光圀卿西山村へ御隠居

  • ◎老臣中山備前守光圀卿へ御諫言

  • ◎鮫川渡船場に御用飛脚取挫がる

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-8460-1819-1
タイトル
タイトルよみ
ミト コウモン
著者・編者
加藤玉秀 著
シリーズタイトル
著者標目
加藤, 玉秀 カトウ, ギョクシュウ ( 00400176 )典拠
出版事項
出版年月日等
2019.6
出版年(W3CDTF)
2019