図書
書影

そっとページをめくる : 読むことと考えること

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

そっとページをめくる : 読むことと考えること

国立国会図書館請求記号
US61-M31
国立国会図書館書誌ID
029746606
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/11561713
資料種別
図書
著者
野矢茂樹 著
出版者
岩波書店
出版年
2019.7
資料形態
ページ数・大きさ等
224p ; 19cm
NDC
019.9
すべて見る

資料詳細

内容細目:

書評という小さな世界大人のファンタジー辞書には何が書いてあるか...

要約等:

名古屋圏の都市の立地や形成の過程を、その空間的枠組みとして地形環境から読み解く。さらに、産業、レジャー、政治などの側面に光を当て、名古屋圏の諸都市の特徴を引き出す。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

野矢 茂樹 野矢茂樹(のや しげき) 1954年(昭和29年)東京都に生まれる.85年東京大学大学院博士課程修了.東京大学大学院教授などを経て,現在,立正大学文学部哲学科教授.専攻は哲学. 著書に『哲学の謎』『無限論の教室』(講談社現代新書),『入門! 論理学』(中公新書),『新版 論理トレーニング...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • はじめに

  • Ⅰ もっと広く!

  • 小説もある,哲学書もある,マンガもある

  • 1 書評という小さな世界

  • 取り上げた本――あふれでたのはやさしさだった

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-00-023740-6
タイトルよみ
ソット ページ オ メクル : ヨム コト ト カンガエル コト
著者・編者
野矢茂樹 著
著者標目
野矢, 茂樹, 1954- ノヤ, シゲキ, 1954- ( 00149645 )典拠
出版年月日等
2019.7
出版年(W3CDTF)
2019
数量
224p