図書
書影

事例でわかる伝聞法則

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

事例でわかる伝聞法則

国立国会図書館請求記号
AZ-791-M30
国立国会図書館書誌ID
029746733
資料種別
図書
著者
工藤昇 編著ほか
出版者
弘文堂
出版年
2019.7
資料形態
ページ数・大きさ等
179p ; 21cm
NDC
327.62
すべて見る

資料詳細

要約等:

●この1冊で、「伝聞法則」の試験対策は万全! 伝聞法則は、近時の司法試験ではほぼ毎年出題されている刑事訴訟法における最重要論点です。 司法試験の出題で伝聞法則が好まれるのは、事件の証拠構造を大きな枠組みで理解し、検察官として必要な立証は何か、検察官の立証を崩すために何を争えばいいのかといった、実務に...

著者紹介:

工藤 昇 弁護士・横浜国立大学法科大学院教授(2019年6月現在)飯田 信也 弁護士(2019年6月現在)近藤 俊之 弁護士(2019年6月現在)...

書店で探す

目次

  • 第1 伝聞法則総論

  • 1 伝聞法則の趣旨

  • 2 非伝聞(言語の非供述的用法、伝聞法則不適用)

  • 3 供述過程の一部欠落

  • 4 事例検討

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

中国

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-335-35790-9
タイトルよみ
ジレイ デ ワカル デンブン ホウソク
著者・編者
工藤昇 編著
飯田信也, 近藤俊之, 鈴木大樹, 成田信生, 渡部俊太 著
著者標目
工藤, 昇, 弁護士 クドウ, ノボル, ベンゴシ ( 001326893 )典拠
飯田, 信也 イイダ, シンヤ ( 001326896 )典拠
近藤, 俊之 コンドウ, トシユキ ( 001326898 )典拠
鈴木, 大樹 スズキ, ヒロキ ( 001326899 )典拠
出版事項
出版年月日等
2019.7
出版年(W3CDTF)
2019
数量
179p