図書
書影

教育心理学の最前線

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

教育心理学の最前線 = Cutting edge of Educational Psychology

国立国会図書館請求記号
FA31-M12
国立国会図書館書誌ID
029748903
資料種別
図書
著者
斎藤富由起, 守谷賢二 編著
出版者
八千代出版
出版年
2019.6
資料形態
ページ数・大きさ等
287p ; 21cm
NDC
371.4
すべて見る

資料詳細

要約等:

教員採用試験の出題傾向をとらえ、古典から最前線までの重要項目を説明し、アカデミズムの質を落とすことなく対応したテキスト(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

斎藤 富由起 千里金蘭大学生活科学部准教授。博士(人間科学)。臨床心理士、公認心理師。東京都スクールカウンセラー、練馬区立総合教育センターソーシャルスキルトレーニング指導員を兼務。主著に『教育相談の最前線』『公認心理師のための臨床心理学』など守谷 賢二 淑徳大学教育学部准教授。臨床心理士。東京都公立...

書店で探す

目次

  • 第1章:教育心理学総論  第2章:発達の理解  第3章:発達の諸相  第4章:記憶と知能  第5章:学習理論と認知理論による「学び」  第6章:学びの形式と学習方略  第7章:動機づけ  第8章:学級経営と集団への支援  第9章:学習評価   第10章:特別支援教育と発達障害  第11章:アクティブ・ラーニングとICT教育  第12章:学校不適応  第13章:教育相談

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

近畿

中国

九州

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8429-1745-0
タイトルよみ
キョウイク シンリガク ノ サイゼンセン
著者・編者
斎藤富由起, 守谷賢二 編著
著者標目
斎藤, 富由起 サイトウ, フユキ ( 01152984 )典拠
守谷, 賢二 モリヤ, ケンジ ( 01152985 )典拠
出版年月日等
2019.6
出版年(W3CDTF)
2019
数量
287p