図書
書影

考古学からみた北大キャンパスの5,000年

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

考古学からみた北大キャンパスの5,000年

国立国会図書館請求記号
GC7-M28
国立国会図書館書誌ID
029771285
資料種別
図書
著者
江田真毅, 小杉康 編著
出版者
中西出版
出版年
2019.7
資料形態
ページ数・大きさ等
91p ; 23cm
NDC
211.5
すべて見る

資料詳細

要約等:

北大札幌キャンパスにある3つの遺跡の生活の跡から、約5000年前以降の続縄文文化、擦文文化、アイヌ文化の痕跡を辿り、明治以降、教育研究を担ってきた場所に眠る「地底世界」とそこに生活した人々の営みを知る。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

江田 真毅 北海道大学総合博物館准教授。筑波大学人文学類卒、東京大学大学院農学生命科学研究科博士課程修了。博士(農学)。日本学術振興会特別研究員(PD)、鳥取大学医学部助教、北大総合博物館講師を経て、2019年から現職。小杉 康 北海道大学大学院文学研究院教授。北海道大学埋蔵文化財調査センター長併任...

書店で探す

目次

  • ようこそ、北大キャンパスの「地底世界」へ

  • 人類史と「埋文」日常業務

  • 北大札幌キャンパスの主な調査地点

  • 北大キャンパスの立地と遺跡

  • 縄文中期~続縄文前半期(約5,000~1,900年前)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

九州

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-89115-365-6
タイトルよみ
コウコガク カラ ミタ ホクダイ キャンパス ノ 5,000ネン
著者・編者
江田真毅, 小杉康 編著
著者標目
江田, 真毅, 1975- エダ, マサキ, 1975- ( 001237631 )典拠
小杉, 康, 1959- コスギ, ヤスシ, 1959- ( 00909605 )典拠
出版年月日等
2019.7
出版年(W3CDTF)
2019
数量
91p