図書
書影

恐竜の魅せ方 : 展示の舞台裏を知ればもっと楽しい

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

恐竜の魅せ方 : 展示の舞台裏を知ればもっと楽しい

国立国会図書館請求記号
ME587-M10
国立国会図書館書誌ID
029785513
資料種別
図書
著者
真鍋真 著
出版者
CCCメディアハウス
出版年
2019.7
資料形態
ページ数・大きさ等
206p ; 19cm
NDC
457.87
すべて見る

資料詳細

要約等:

恐竜研究の第一人者で長年にわたり「恐竜博」監修を務める真鍋先生が、まだ知られていない恐竜の面白さ、魅力、最新情報を伝えます。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

真鍋真 1959年東京都生まれ。 PhD。国立科学博物館標本資料センター・コレクションディレクター兼分子生物多様性研究資料センター・センター長。 恐竜など中生代の爬虫類、鳥類化石から、生物の進化を少しでも理解しようと、化石と心の中で対話する日々を送っている。 著書に『深読み! 絵本「せいめいのれきし...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 第一章 化石を立ち上がらせる

  • 日本でも復元骨格が作れる時代に

  • 日本の恐竜復元骨格の第一人者

  • ──高橋功さん(ゴビサポートジャパン)

  • 腰が決まればみんな決まる/チンタオサウルス復元プロジェクト など

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-484-19224-6
タイトルよみ
キョウリュウ ノ ミセカタ : テンジ ノ ブタイウラ オ シレバ モット タノシイ
著者・編者
真鍋真 著
著者標目
真鍋, 真, 1959- マナベ, マコト, 1959- ( 00151345 )典拠
出版年月日等
2019.7
出版年(W3CDTF)
2019
数量
206p