図書
書影

戦争裁判と平和憲法 : 戦争をしない/させないために

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

戦争裁判と平和憲法 : 戦争をしない/させないために

国立国会図書館請求記号
AZ-651-M13
国立国会図書館書誌ID
029816272
資料種別
図書
著者
児玉勇二 著
出版者
明石書店
出版年
2019.8
資料形態
ページ数・大きさ等
362p ; 19cm
NDC
393.21
すべて見る

資料詳細

要約等:

東京大空襲裁判弁護団副団長などを務める著者が、これまで闘ってきた戦争裁判の経験を踏まえ、新安保法制の成立を梃子に改憲へと突き進む政権の動きに抗して綴る論考。平和憲法を堅持するコスタリカの政策に学びつつ、戦争のない世界をめざし訴える。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

児玉 勇二 1943年東京生まれ。 68年中央大学法学部卒業、71年裁判官就任、73年弁護士となる。 東京大空襲裁判弁護団副団長、全国空襲連運営副委員長、安保法制違憲訴訟弁護団常任幹事、七生養護学校裁判弁護団長、中国人損害賠償請求事件弁護団員、市民平和訴訟弁護団員、国連子どもの権利条約カウンター...

書店で探す

目次

  • 目次

  • 第I部 もう戦争はいやだ

  • 第1章 はじめに/ 12

  • 一、 三つの壮絶な戦争の体験/ 12

  • 1、 軍隊での被害体験/ 13

    猪熊得郎

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7503-4883-4
タイトルよみ
センソウ サイバン ト ヘイワ ケンポウ : センソウ オ シナイ サセナイ タメ ニ
著者・編者
児玉勇二 著
著者標目
児玉, 勇二, 1943- コダマ, ユウジ, 1943- ( 00395342 )典拠
出版年月日等
2019.8
出版年(W3CDTF)
2019
数量
362p