本文に飛ぶ
図書

なぜ、彼らは「お役所仕事」を変えられたのか? : 常識・前例・慣習を打破する仕事術

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

なぜ、彼らは「お役所仕事」を変えられたのか? : 常識・前例・慣習を打破する仕事術

国立国会図書館請求記号
AZ-394-M13
国立国会図書館書誌ID
029842626
資料種別
図書
著者
加藤年紀 著
出版者
学陽書房
出版年
2019.8
資料形態
ページ数・大きさ等
222p ; 19cm
NDC
318.3
すべて見る

資料詳細

要約等:

役所は「出る杭は打たれる」世界。だが、そんな環境にありながらも自らの信念を貫き、成果を上げてきた公務員たちがいる-。井上純子(観光)、山本享兵(公会計)ら、組織の壁を越えたトップランナー10人の実践を紹介する。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

加藤 年紀 株式会社ホルグ代表取締役社長。2007年4月、㈱ネクスト(※現・㈱LIFULL)入社。2012年5月に同社インドネシア子会社のCOO/取締役として日本から一人で出向。以降4年半の間駐在。同社在籍中の2016年7月に、ウェブメディア『Heroes of Local Government(h...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 【目次】

  • はじめに――公務員には、世の中を変える力がある

  • 第1章 公務員だから活躍できる

  • ♯01 公務員という後ろ盾があるから、挑戦できる

  • ―― 山田崇(塩尻市)  / シティプロモーション

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-313-15099-7
タイトルよみ
ナゼ カレラ ワ オヤクショ シゴト オ カエラレタ ノカ : ジョウシキ ゼンレイ カンシュウ オ ダハ スル シゴトジュツ
著者・編者
加藤年紀 著
著者標目
加藤, 年紀 カトウ, トシキ ( 001330096 )典拠
出版年月日等
2019.8
出版年(W3CDTF)
2019
数量
222p