図書
書影

秋田藩 : 常陸から、佐竹の祖新羅三郎義光縁の地に移り、豊かな鉱山・森林・海運で栄えた出羽の雄藩。 (シリーズ藩物語)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

秋田藩 : 常陸から、佐竹の祖新羅三郎義光縁の地に移り、豊かな鉱山・森林・海運で栄えた出羽の雄藩。

(シリーズ藩物語)

国立国会図書館請求記号
GC28-M6
国立国会図書館書誌ID
029845134
資料種別
図書
著者
渡辺英夫 著
出版者
現代書館
出版年
2019.8
資料形態
ページ数・大きさ等
206p ; 21cm
NDC
212.405
すべて見る

資料詳細

要約等:

平安時代から続く名門佐竹家は関ヶ原の戦い後、常陸から出羽へと移された。54万石から石高も示されないままの移封であったが、この地は佐竹家の祖が活躍したゆかりの場所で、地下には金銀銅が眠り秋田杉が生い茂る資源豊かな土地であった。 また土崎と能代の湊によって上方の文化が流入し、藩内の祭りや角館が小京都と呼...

著者紹介:

渡辺英夫 秋田大学教育文化学部教授。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • シリーズ藩物語 秋田藩-目次

  • プロローグ 秋田藩物語/ 1

  • 第一章 藩政の確立 常陸から移封した佐竹氏は出羽国最大の国持大名となる。/ 9

  • 【1】 佐竹氏の出羽移封/ 10

  • 出羽移封命令

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7684-7154-8
タイトルよみ
アキタハン : ヒタチ カラ サタケ ノ ソ シンラ サブロウ ヨシミツ ユカリ ノ チ ニ ウツリ ユタカ ナ コウザン シンリン カイウン デ サカエタ デワ ノ ユウハン
著者・編者
渡辺英夫 著
シリーズタイトル
著者標目
渡辺, 英夫, 1956- ワタナベ, ヒデオ, 1956- ( 00867335 )典拠
出版年月日等
2019.8
出版年(W3CDTF)
2019